投稿者「robinkamiyama」のアーカイブ

東日本大震災その2

災害が有るときには町内会が機能するものです。

東日本大震災その2-1

 

以前、町内会の活動に積極的に参加していたことがあるため、それを知っています(町内会によって差はありますが)。

3月12日の日中、近くにある「みずほ台集会所」を覗いてみました。

やはり避難者が70名程度おられ、町内会の幹部と思われる方々が自発的に避難所対応(暖房や炊き出し)をされていました。町内会やご近所の方々が自 宅にある食材を持ち寄って(当方は野菜とお米を提供しました)炊き出しを行い、当方も2回ほど炊き出し(パン、おかゆ)をいただきました。

更に「ここは水がでるから給水できるよ。この辺の住宅は断水していないようだ」とのこと。なんと天の恵!早々やかんやポットを持参して給水していただきました(マンションの場合、停電していると給水タンクが稼働しないため水が出ないんですよね)。

当然この情報はあっという間に拡がり、毎日こちらには給水の行列ができるようになりました。またすぐ側にある公園の水道も出ることが分かり、そちら にも車と人の行列、更に隣接するマンションの水道管からも給水協力などもあり、電気が復旧した3月14日まで正に水のある「みずほ台」になっていたので す!

東日本大震災その2-2

 

行政の広報や告知には一度も避難所として告知(認知)されることはありませんでしたが、立派に避難所として機能していました。町内会そして自発的に参加しておられたボランティアの方々、お世話になりました!

 


東日本大震災その1

地震直後、散乱した部屋の様子です。

東日本大震災その1

 

まずは外に出てご近所さんと声を掛け合い、互いの無事を確認して落ち着いてから部屋に戻りました。早々デジカメを探し、本が散乱して足の着き場もないところを少し動かして部屋の様子を映しました。

東日本大震災その1-2
角度を変えて撮影。

東日本大震災その1-3

写真には写っていませんが、大きな本棚がひっくり返ってしまい部屋はぐちゃぐちゃです。

幸い、パソコンやモニターはデスクから落下していたのですが無事でした(写真はモニターをひろい上げた後に撮影)。

ライフラインが停止されていましたので、街中が大変なことになっていることを悟り、夜に備えて次の物(ラジオ、懐中電灯、ろうそく、マッチ、携帯電話手動チャージャー)を準備しました。

東日本大震災その1-4

 

これらは非常時に備えて以前から用意していたものですが、特に重宝したのはラジオとろうそくです。

ラジオは電気(テレビ)が復旧するまでの間、様々な情報をつかむのにNHKラジオが大変役立ちました。乾電池の交換なしに1週間フルに稼働するた め、改めてラジオの良さを実感しました。また、ろうそく(キャンドル)は寝るまでの間火を灯していても1~2本で済みましたので、懐中電灯の乾電池の消費 をセーブできました。交換用電池も備えていましたが、幸い使うことなく電気が復旧しました。

備えあれば憂いなし、この機会に家庭の防災対策を見直しましょう。

 

 

 

二日町にて-和のテイストスイーツ 9244

お店の名前が9244(きゅうにいよんよん)です。読み方はこれで正しいみたいです。

9244店舗入口

オーナー様のお名前が「くによし」さんなのでしょうか?確認はしていませんが、
こちらのお店「9244」は青葉区二日町に7月にオープンしたスイーツのお店です。

河北ウィークリーにお店の紹介が出ていたので出向いてみました。

お店の外観はご覧の通り郷土料理のお店かな?という感じで、
ガラス越しに中を覗かないとスイーツがあるとは思えない造りです。

建物が醸し出す和のテイストはスイーツにも盛り込まれていまして、例えば「ゴマ」「豆乳」
「きな粉」「黒豆」等が使われています。

どれもおいしそうだったのですが、左から「きな粉の入ったティラミス」、「ゴマ入りのショコラ」、
「米粉の苺ショート」を食べました(品名は控えてないので忘れました…)。

スイーツ

私は「きな粉の入ったティラミス」がとっても気に入りました(携帯で撮った写真がおいしさを
醸し出していなくて残念です)。

店内にはテーブル席が1つあります。先客様がお座りになっていたので、
外の長椅子に座ってアイスコーヒーとともにいただきました。

店員様(オーナーの奥様なのかな?)の接客は品があってとっても感じが良かったです。
また今度他のものも食べてみようと思います。

お遣い物(手土産)におススメのスイーツです!

住所:仙台市青葉区二日町9-7 大木青葉ビル1F(晩翠通りに面しています)


大きな地図で見る

【2010年10月8日追記】

エントリーした8月3日以降、毎日検索サイト(YahooやGoogle)からアクセスがあります。

2ヶ月で183件になりました。検索キーワードは「二日町 9244」「9244 スイーツ」 が多いですね。

この「9244」さんですが、泉中央のSELVA(セルバ)1階のパンとスイーツのセレクトショップhoney planet(ハニープラネット)さんにも並べられていますので、お近くの方はこちらで食べることができますよ!